就業促進定着手当
新しい職場で働きだして、半年過ぎたころ出してくださいね~とハローワークの方から貰った書類。12月頃に出せばいいか~と思いつつ、年末になり、年明けになって…慌てて書類を確認すると、提出期限が2/26まで!
焦って1月半ばに職場の事務の方に申請書を提出し、記入をお願いしました。
提出書類は①申請書 ②雇用保険受給資格者証 ③賃金台帳の写し又は給与明細の写し ④タイムカードなど出勤簿の写し ⑤委任状(*代理人が提出の場合)だそうです。
私の場合、郵送で送ったので①~④を封筒に入れて送りました。週明けに郵便局で出したので、きっと今日くらいにハローワークに届いているはずです。
果たしておいくら頂けるのか…。また返答があり次第、ブログに書こうと思います。
私の場合、時給は今の職場のほうが高くなりました!ただ、前の職場より働く日数も少なくなったためお給料は下がりました。
(※以前は週5で9時~15時半まで、今は週4で8時半から13時半でお仕事しています。)
小さな子供もいるため今の働き方のほうが自分に合っているなと感じます。
以前は帰ってきて、げっそりした状態で家事や子どもの世話をしていたので、子育てを楽しむ♪なんて余裕がなかったんですよね。1日を子どもの寝る時間までに終わらせるのが精一杯でしたから。今は帰宅も早いため、仕事帰りに子どもと公園に寄ったり、帰ってきてお菓子作りしたりしてます。
疲れた時は、「お母さん、今日疲れてるから休憩させてー!!」と3歳の娘に伝えている38歳の母です。(笑)